脚長蜂に襲われました。
各地で豪雨の報せの中、伊豆はカラカラの日照りの夏!水不足の畑仕事。
ヤット、28,29日小雨で凌ぎました。
8月30日も明け方3時は本降り、パン窯に火をいれた時、脚長蜂に急襲されました。
裸電球に昆虫が飛び交う事はままある事、前回も脚長蜂は確認していましたが今回は
次々に現れて、用心のため頭に被った白いタオルの上から刺してきました。
暗く、雨では勝ち目がないので室内に逃げ込み素手で叩き落として夢中で殺しました。
心臓バカバク!!
窯へ戻るとその後も、右目の短い睫に絡まる攻撃、止む無く殺虫(蜂用)剤を噴霧しました。
明るくなった頃、未だ動いている蜂を拾い集めて数をか数えてびっくり!なんと15匹。
一夜にして働き手を失った巣では今頃、困っているのでは?・・・。

沢山の蜂の攻撃…よく無事で!
蜂には可哀想でしたが、パンは焼く事が出来ました。ホッ!。
ヤット、28,29日小雨で凌ぎました。
8月30日も明け方3時は本降り、パン窯に火をいれた時、脚長蜂に急襲されました。
裸電球に昆虫が飛び交う事はままある事、前回も脚長蜂は確認していましたが今回は
次々に現れて、用心のため頭に被った白いタオルの上から刺してきました。
暗く、雨では勝ち目がないので室内に逃げ込み素手で叩き落として夢中で殺しました。
心臓バカバク!!
窯へ戻るとその後も、右目の短い睫に絡まる攻撃、止む無く殺虫(蜂用)剤を噴霧しました。
明るくなった頃、未だ動いている蜂を拾い集めて数をか数えてびっくり!なんと15匹。
一夜にして働き手を失った巣では今頃、困っているのでは?・・・。

沢山の蜂の攻撃…よく無事で!
蜂には可哀想でしたが、パンは焼く事が出来ました。ホッ!。
スポンサーサイト